ミツゴロウグループ

新潟サンリン株式会社

おいしい水部門

| ホーム > サービス紹介 > おいしい水部門 |

富士の宝物バナジウム63天然水とは

富士の宝物バナジウム63天然水とは

生活環境の変化に伴う意識の変化から「買って飲む水の習慣」に関心が高まっています。
そんな中特に注目され、近年テレビや雑誌などで大きく取り上げられているミネラル成分がバナジウムです。
バナジウムは、カルシウムやマグネシウムなどに代表されているミネラル成分で様々な研究が行われています。

大自然に囲まれたおいしい水

富士山はバナジウムを含んだ7層の玄武岩層によって形成されており、降った雪や雨が地下に溶け出すまでに100年以上もの永い年月がかかると言われていま す。「バナジウム63天然水」は、富士山北麓の標高1,000m、地下100mから取水された、まさに貴重な水。バナジウムをはじめ、他のミネラル成分も バランスよく溶け込んだ美味しい天然水です。

膨らみのある味わいの軟水。飲用、料理用、運動の合間にも。

日本のせせらぎや井戸の天然水がおいしい理由の第一は、軟水であるためだといわれています。水の硬度はカルシウムとマグネシウムの合計含有量で表すのが基 本としており、100mg/リットル未満の水を軟水、それ以上を硬水と呼ぶのが一般的です。「富士の宝物」バナジウム63天然水の硬度は箱タイプで 35.1mg/リットル、ペットボトルタイプで29.2mg/リットルですから、まさしく私たち日本人の繊細な味覚にふさわしい「軟水」。そのまろやかな 口あたりは日本人になじみが深く、毎日飲むのに心地よいおいしさです。

身体にやさしい弱アルカリ性

人間の血液や体液を調べてみると、pH7.3~pH7.4の弱アルカリ性を示します。「富士の宝物」バナジウム63天然水は、まさにこの数値にぴったり (pH7.4)の弱アルカリ性。疲れやストレスなどが溜って体が酸性に傾くと、老廃物の排出が滞り、機能低下を起こしやすいといわれています。そんな時に 私たちの体が自然と求めるのが、弱アルカリ性の水。飲用を毎日の習慣にして、日頃から体内環境を整えておくことが大切です。

商品ラインナップ

バッグインボックス[12.5リットル]
バッグインボックス[12.5リットル]
蛇口付きなので手軽に飲めます。空気の入りにくい独自のバッグインボックス構造です。
サイズ:幅270×奥行270×高さ240mm
1セット / 2箱 3,000円(税別)
1箱あたり1,500円(税別)
ご注文は、1セット / 2箱単位とさせていただきます。
ペットボトル[2リットル]
ペットボトル[2リットル]
1セット / 6本入り 1,800円(税別)
1本あたり300円(税別)
ペットボトル[500ミリリットル]
ペットボトル[500ミリリットル]
1セット / 24本入り 2,971円(税別)
1本あたり124円(税別)
お申し込みはこちら

こんな風に飲んでいます

HOMEお茶やコーヒー、料理にも。

OFFICE仕事の合間にリフレッシュ。

SHOPこだわりをアピール。

OUTDOORバッグインボックスなら
どこへでも。

ココロとカラダにやさしい天然水をお届け

水を買いたいけど重くて運ぶのは面倒だから・・・という方へ。
2リットルのペットボトル1本で約2キロ。それだけで荷物が重くなり、買物が大変というお客さまは少なくありません。まして、まとめ買いをしたときなど持って帰るだけでもひと苦労です。
新潟サンリンは、ご自宅へおいしい水を宅配します。※一部地域を除く

おいしい水部門

富士の宝物バナジウム63天然水とは
高性能ウォーターサーバー
品質管理について
Q&A
お問い合わせ/事業所一覧

含有ミネラル成分[1リットルあたり]・ナトリウム(Na):5.5mg
・カリウム(K):1.9mg
・カルシウム(Ca):9.1mg
・マグネシウム(Mg):3.1mg
・バナジウム(V):63μg 硬度:35.1
PH値:7.4

たいせつにしますプライバシー
チャレンジ25
本社お問い合わせ先 025-285-2130
お問い合わせ
各事務所はこちら